2012年7月18日水曜日

リュウビ塗ってました。


間がよければ明後日ぐらいにはほぼ完成すると思います。

前腕の合わせ目消しが厄介ながら、このような状態になってます。

後は緑のところをマスキングして黄色を吹くだけ。

今日で、赤・緑・白のパーツが塗れたので、関節色・黄色が明日塗れたら基本塗装完了。

エナメルで部分塗装して今回はつや消しコートすると思います。


5 件のコメント:

  1. マイク(ニコ動)です。つや消しスプレーは、こいつみたいな凸凹が多いと、ムラが出そうな気がします。缶スプレーの半つやの方が失敗する確率低そうですね。ガンダムマーカーって、タミヤの缶スプレーとはシンナー?の種類が違うかどうか、未だ分かってないんですが。

    返信削除
  2. ガンダムマーカーのシンナーは模型用ラッカーでも水性のラッカーでもないと思う。

    返信削除
  3. マイク(ニコ動)です。
     ガンダムマーカー用消しペンだとはみ出た部分を浮かせてティッシュペーパーみたいなので落とすみたいですね。ただし、やり過ぎると、下地が見えちゃいます。動画拝見してますが、ガンプラ用の缶スプレーの塗料とマーカー用とエナメル塗料の違いといいますか(塗装落とし)薄め液の使用失敗が少ない方法って未だ分かってないので、エナメル塗料は未使用です。

    返信削除
  4. ガンダムマーカーの消しペン(ペイントリムーバー)は一般的な模型用塗料の塗膜を破壊します。
    ペイントリムーバーでは重ね塗りをした塗料の上だけを溶かす事はできず、下地を一緒に落としてしまいます。

    私がうpした動画にあるように、ラッカー下地に対して、エナメル上塗りでエナメル溶剤で拭き取り・・・であれば、ラッカー下地を壊さずに、エナメルのハミ出しを拭き取ることができます。
    この理屈はエナメルスミ入れと同様です。

    ラッカーやガンマカ塗料に対して、エナメル塗料は「混ざらない」という意味で、非常に相性がいいので、これを使わないのは縛りプレイにほかならないと思います。

    返信削除
  5. りゅぅきさん、タミヤのスミ入れ塗料最初から希釈してあるやつ便利なのでお試しあれ。

    返信削除