とりあえずこれでなんか作れるようになったはず。
イノシシ、鹿は多分これでOKなんだけど、アナグマとかテンとか、上から襲ってくるカラスとかは別にりますね。
それでも最大の被害が出るのがイノシシ、鹿なので、とりあえずはつくらせて頂けるってことでしょう。
動画には出てこなかったですが、電柵本体の設置のための固定杭と注意看板を取り付けておきました。
周囲110m足らずですが、4段張りはなかなか大変でしたね。
一日でパルス発生チェックまでやりましたが、晴天の下でやるもんじゃないです・・・
ワイのような日陰で生活するもやしっ子は日光は天敵ですわ。
一応乾電池駆動にしておいて、後日バッテリー&ソーラーにチェンジ出来たらいいかな?
補助金を出してもらう都合が付いてるなら純正で揃えたらいいとおもいますし、精一杯活用するのが普通・・でしょうが、私はなんか引け目を感じるようなところがあるといいますか、ほどほどにしとこ!って思う性分でして。
まぁ遊び・お試しでやってみたいことに対して援助してもらうってのもなんかなーって思うわけですよ。本気で農業やるひとは活用してね!
でもメンテ頻度が下がるバッテリー&ソーラーにはしてみたいので、手持ちのソーラーパネル&12vバッテリーはやってみようかなと思う。
ほんで何を植えるかですが、とりあえず・・・
枝豆の準備をしていました。畑から取ってきた土を穴を沢山開けたバットに広げて上から土を掛けておきました。5月2日のこと。
ほしたら5月6日には芽が出始めておりました。
あー、こらかわいいわ。
なるほどなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿