2017年11月30日木曜日
INAXの点検時期お知らせ表示を消す
INAXのトイレの電源ランプが点滅する。しかも高速点滅!
なんやこれ!って思うやんね。
説明書読むよりググったら早いもんで、自主製品保守推進制度「INAX NEXT プログラム」による「点検時期お知らせ表示」らしいのだ。
ようは、エラーコードが出てるのではなく、そろそろ点検してねというINAXのありがたーい機能である。
およそ10年で勝手に高速点滅を始め、旧機種は手を加えないとその高速点滅を解除できないという面白い仕組み。
本来はサービスマンを呼んで、点検してもらうことで、自社製品を末永く安全に使ってもらうための仕組みだ。素晴らしい取り組みやないですか。
しかしながら、サービスマンにご足労いただくだけで出張費がつき、その他部品交換が発生すればもちろん実費でのお支払となる。
DIYのキモチがある人間であれば、いらんお世話以外の何物でもなかったりして。
でもマジな話ですが、水回りの電化製品で、シャワートイレユニットとか、10年現役は当たり前だし、20年・30年はあり得るモノなので、放ったらかしで使い続けるとか危ないからせめてセルフチェックぐらいはしようぜ。
INAXのHPではセルフチェックシートをPDFで配ってるので、ぜひともチェックしてください。その上で、表示を消すこと。
うちのトイレはKシリーズのK40タイプ・品番CW-41Qですが、機能や解除方法は概ね同じようです。
右側にコントロールユニットがある場合は、その中。リモコンしかない場合は、尻の後ろのケース内のようです。
このシャワートイレのケースを開ける行為ですが、取扱説明書に書かれていることではないので、自身で処置した場合、保証などなくなるかもしれません。
また破損したとしても責任はおえません。
高速点滅が我慢できるならセルフチェックだけ行い、そのまま使うのが一番だと思います。
高速点滅していても各部・各機能に制限が出たりするものではありません。
ただ、消したらスッキリするということでしかありません。
一部の機械いじりが好きな人間にとって、エラーコードに見える動作が我慢できないというただそれだけのことに過ぎませんのでご注意ください。
INAX側でもそのままお使いくださいという方針のようです。
カテゴリタグ:
niconico,
雑談・愚痴・つぶやき
2017年11月23日木曜日
PPバンパーの溶接
樹脂を整形したのでプラモデルと言って良いのではないでしょうか?
ツインくんはあちこち問題を抱えてますが、できることからちょっとずつ・・・
今回の作業は塗装してからでも良かったかもしれないですが、もしハンダごてで表側まで溶解させるようなことがあったら手間なので、先に処理しました。
ポリプロピレン製のバンパーの場合、修理が色々と難儀なのですが、それなりに強度が必要な部分での接着はあまり期待できないということでの溶接です。
強度が必要と言っても、私のツインの場合は走行中にモゲたとしても、バンパーが浮くぐらいで危険は無いとは思いますが。現状で50kmぐらい走行しましたが外れることなく溶着しています。
これでとりあえずフロントを塗る準備ができたと思います。
ホントはリアも一緒に塗るべきなんですが、リアはリアでパネルの板金がありまして。
どうしようかなぁ
ほんでツインくんの問題というのは、オイル上がりor下がりが起きてまして、白煙を吹いてます。
5000km走ったら4L缶一本煙にしました。
オイルやガソリンの添加剤で対処してみてアカンかったら次の手を考えます。
まだ5万キロ走ってないんですけどねぇ
2017年11月7日火曜日
羊肉がたべたくて
岡山の県北
ジンギスカン鍋を貰ったんだけど、ジンギスカンを取り寄せると大抵北海道発になってしまい、送料がアホらしいので、どうせお金を使うならツーリング行くべさ。
ジンギスカンといえば蒜山。調べてみると湯原湖の南側に常時売ってるところがあるらしいので、予約の上、買い付けに行きました。
紅葉の時期というと、明け方は10度を下回ってくるんですが、あれこれ着込んで出発。
湯原温泉の旭川の地形ほんとカッコイイな。(二枚目の写真)これでも先日の台風で結構葉が落ちたとか。
ダムの方まで行けばよかった気がするけど、買ったら即帰投。
片道2時間半。
早く帰らないと昼飯にならないので。
ラムとマトン両方買って帰ったんだけど、ラムって凄い乳臭いのね。
マトンはむしろ気にならなかったんだけど、、、
ひるぜん大将でジンギスカンした時は即タレを付けたので、肉の香りが分からなかったが、味をつけずにそのまま食べたらすげぇのな。
ちなみにラムの素の乳臭さはそんな嫌いではない。普通に塩コショウで食える
マトンが牧草臭いらしいが全く気にならなかった。
でも蒜山のお店にしても北海道の通販ショップにしても基本流通してるのはほぼ輸入物なのよね。
カテゴリタグ:
ジェベル250XC,
行ってきました,
雑談・愚痴・つぶやき
2017年11月3日金曜日
ジェベルくんチェーン交換
一応チェーンメーカーとしては推奨しない組み合わせとのこと。
DIDの520DZ2です。
動画もとってたけど、推奨しないことをしても仕方ないと思いお蔵入り。
ヘルメットとジェベルのタンクの色の違い
ヘルメットにホワイトパールを吹いちゃった分だけ白っぽい
キャプティバブルーパールのままだったらかなり近かったかもしらん。
登録:
投稿 (Atom)