ワイの使い方に合ってる気がする!
ってことで、DMMのデータ専用SIMを辞めてFreeTelのデータ+SMSのSIMに切り替えました。
まぁ実のところちょっとでも安い方に寄っただけの気がしますが。
DMMにしても、FREETELにしても・・・または他のMVNOにしても、そうだとは思うのですが、データ通信の速度さえ気にしなければ基本使用料だけで低速回線でインターネットに接続できるんです。
両社ではどちらも上限200kbpsに制限されている状態での通信ですね。
高速回線での3G・4G・LTEで接続した時だけデータ量が加算されていくようになっています。
低速であればホーダイってわけです。
DMMではDMMのマイページから有料高速/無料低速を切り替える方法ともう一つ、専用アプリをインストールして、有料高速/無料低速を切り替える方法が用意されています。
意外とこの専用アプリで直接切り替えられるのは便利です。(実際には専用のブラウザみたいなもの)
専用アプリはモバイル端末向けに作ってあるので、ボタンも大きく、わかりやすく、操作がしやすいです。
また、DMMのでは余ったデータ量の繰越もあるので、今月使えるデータ量の合計が表示されておりわかりやすい。
FREETELでは、公式HPのマイページからの切り替えのみ対応しています。もちろん一番近いところにブックマークしておけばアクセスは比較的やりやすいです・・・が、PCと同じ画面なので、操作・入力が面倒ではあります。
こちらは確認に手間がかかるという感は否めません。
どちらにしてもだとおもいますが、あいぽん端末や泥端末でもホーム画面上では、低速/高速の区別は付かないんですよね。ココなんとかなるといいんですけど、多分どうにもならんよね。
iPhoneでは低速でも高速でもLTE回線を掴んでいたらLTEと表示されています。
さて、低価格設定で低速であればホーダイ!って知っちゃうと低速でどれだけのことができるか?ってのを知りたくなっちゃいますよね。
そして自分がそれに見合うならそれを選びたいわけでして。。
これに関しては、ほとんどのモバイル用途ですでに使用感はネット上に転がっています。
動画は無理・ホームページ閲覧は場合によっては難あり・テキストベースのメールは余裕ってやつ。
自分で体感してみたかったのは、ナビ。これが快適かどうか。
グーグルマップでも低速でイケる!って記事や動画も幾つか見受けられるのですが、キャッシュ読み込みが必要な状態になった時にどうなるか?ってこと。
実のところ、グーグルマップでも地図データのキャッシュが溜まった状態であれば、問題なく使えるということのようです。
普通に走行しているぶんには、現在地の近くのデータを順にダウンロードするので気にならないかもしれませんが、急に拡大、縮小、離れた別の場所をみたい!って時に難儀するってわけです。
もちろん山の中にバイクで遊びに行く私としては、オフラインナビ!MapFanですよ。
低速通信×MapFan+ すばらしい使用感です。
グーグルマップでキャッシュがたまってたら十分使えるってことが分かってたらすでに使えることが証明されているようなもんなんですが、普通に低速通信状態で使ってても高速通信状態とほぼ変わりないですね。
地図データはまるごと端末に入っているので、キャッシュとして用意する必要はなく、通信するのは、ルート検索。これ自体はデータ量は非常に少ないので、低速通信でも問題ないわけです。
(流石にルート検索はオフラインでは不可能です。コレはポータブルナビにも負けます。)
とはいえ、MapFanを使うとなると年額または月額料金がかかるのですが、それでもMapFanのアドバンテージが強いので、ワイは月額400円ぐらいを払っています。
目的地の検索はGoogleのほうが圧倒的に賢く、データベースが多いですけど。。
そんなわけで、低速で低価格なsimとしては、個人的にはFREETELのプランが一番安く、使い勝手が良いと判断しております。
大体FREETELの方が安いという状態となっていますが、FREETELは高速通信上限が10GBしか無いので、もっと大量に高速データを使う人はDMM等のプランを選択することになりますが、、、
殆どの人はFREETELのほうで十分じゃね?
3G・4G・LTE回線で動画をどれだけ見るか?という判断基準だけではないでしょうか。
正直、外で動画を見ないなら高速通信を切った最安プランを選んだらそれで良さそう。
私は全くそういう状態です。
そんなわけで、多分私が支払う月額携帯料金は下記の通り
使った分だけ安心プラン(電話+データ+SMS)~100MBまで | iPhone5c本回線分 | 外税 |
999円
|
ユニバーサルサービス料(2円/1回線) | 外税 |
2円
| |
消費税 |
80円
| ||
小計 |
1,081円
| ||
使った分だけ安心プラン(データ+SMS)~100MBまで | Androidタブレット副回線分 | 外税 |
439円
|
ユニバーサルサービス料(2円/1回線) | 外税 |
2円
| |
消費税 |
39円
| ||
小計 |
476円
| ||
合計 | 内税 |
1557円
|
これが最低限ということになります。格安sim2枚使っててもこの料金
もちろん普通にデータSIM無し、とかそもそも車載ナビは純正や専用機をつかってるってことならタブレットも要らないというひとも多いのではないでしょうか。
残念ながら?というか、当然というか、基本的にはFREETELにもDMMmobileにも通話は無料通話というのが用意されていませんので、旧来の音声通話をしたらその分だけ料金がかかります。
一応FREETELには半額でんわサービスとして、20円/30秒→10円/30秒というサービスもありますが、月額100円必要なので、ホントに電話しない人は要らないし、Wi-Fi+LINE電話で事足りる人も居ます。
仕事で出先でそこそこ電話する人は入っておくといいのでしょう。
・・・・・
ここまで屋外でスマホ・タブレットを使わない!のであれば、ガラケでも・・・と思うかもしれませんが、やはりスマホ・タブレットは便利なオモチャなんですよね。
「スマホのようなモノが全く使えない状態」と「ほぼ使わないに近いけどいざというときは使える」はぜんぜん違うんです。キモチ的に。
超極端な人のため?にFREETELでは通話とSMSのみの機種とかも用意されています。(カメラ無しショートメールのみのiモードが搭載される前の携帯電話をイメージしてもらうといいかも?)
仕事用で首からぶら下げるのにすごくいいかもしれません。
・・・・
これまでソフトバンクでほぼ似たような使い方で、iPhoneとiPadの2回線で運用していましたが、どんなに使わなくとも、7000円は毎月支払っていました。
多分メジャー3社では大体こんなもんですよね?
月額支払がコレぐらい変わっちゃうようなユーザーであれば、2年契約の違約金なんかサッサと払ってしまうほうが良い人も少なくないでしょう。来月解約月!ってひとは待ってもいいかも。
2年縛り違約金1万円を支払うのを嫌がって数ヶ月7千円を払い続けるのは得策ではなかろう?
ただし、機種代を割賦にしているひとは一括に変更されたりするので、気をつけて。
docomoユーザーではない人は、docomo機かsimフリー機を用意する必要があること。
mineoやUQmobileなど、au機でも使えるMVNOもあります。ソフトバンクだけMVNOを選べない状態。そのうち出そうではあるけど。。
ただ、mineoやUQmobileはもうちょっと高めのプランしか無いように思うので、超ライトユーザーには勿体無いかもしれません。それでもauで支払い続けるより安くはなるでしょうが。
先日安倍首相が携帯三社に電話台安くしてやった方がいいんじゃねーの?って通達していたようだけど、、、
メジャー三社では全国各地に有るショップの維持、人件費、テレビCM、etc・・・そんなんが嵩んでなかなか安く出来んという現状が有るんじゃないでしょうか。
まぁそれでもプランが三社横並びではなんだかそれこそ談合で安くしないようにしてるんだろ!って疑いたくもなろうというものですけど。
MVNOはお客様窓口は殆ど無いわ、CMも滅多に打たないわ、HPは簡素だわ、支払いはクレカのみだわ、料金確認はネットのみだわ、とコスト削減のオンパレード。コストの掛かる利便性は大方排除されています。(というかこんな感じで良いですね。)
それでやっとこさこの料金体制が出来上がるのでしょう。
普通に仕事してりゃクレカぐらい作れるor持ってるでしょうから、MVNOに切り替えるなら今です。
注意)iOS9にしたらAPNプロファイルの更新が必要です。ちょっと遅れて公式より公開されていますので、古いプロファイルを削除して新しい物をインストールしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿