2014年1月9日木曜日

コラム「初心者に持って欲しい心構えと持って欲しくない心構え」

スリムタワーを机の下に「吊った」、作業スペース

正月明けからパソコンのセットアップなんかでプラモ/ガレキを全くと言っていいほど触っていないモデラーのりゅぅきです。

こんにちは。

今までモニター一体型PCを壁に吊ってたので、PC本体を置く場所ってのが必要なかったのですが、いざ本体とモニタを別にすると置き場所がない。

そんなわけで、鋼のL字固定具を組み合わせて机の下にぶら下げました。
新しいモニタは壁掛けブラケットを買って配置しました。
15.6inだけど、嬉しいぜ・・・(旧PCと一緒)


それはさておきです。


 子供の頃に買ってもらったり、お小遣いを貯めて自分で買ったプラモデル。
それは大切な宝物であり、出来はどうあれ、組み立て説明書に沿って「完成」したはずです。
ワクワクしながら、または頭を捻りながら作り完成した物です。
今初心者さんたちが手元で作っているプラモデルも今の気持ちは当時と同じように一所懸命向かい合ってる大切なプラモデルでしょう。完成すると思います。

 実のところ、多くのプラモデラーが未完成品と、作るあてのない在庫を少なからず抱えることになります。

 ホントの初心者の場合、十中八九の割合で何らかの形となってキットは完成します。
しかしいつからか、モデラーが大人になり、金銭的に余裕が出た頃にはプラモデルなんて安いものになっています。
昔は頑張って買った唯一のプラモデルでしたので、脇目もふらず集中して完成に向かいました。
幾つもの在庫に囲まれると、昔あった気持ちはどこへやら。

ほしいと思った時にはすでに財布から1500円が出ています。

またはAmazonから、ヨドコムから、あみあみから、ホビーサーチから、ヤフオク出品者から届いた小包が目の前にあります。
もはや病気です。基本的に不治の病です。この病気になって改善した人なんて聞いたことありません。
タバコと同じで、吸い始めるとやめられない。そもそも大人になるまで吸ったことのない人は殆どの場合以後も吸いません。
言わば、模型の生活習慣病。その気配がある人はなってしまうもの。
私がどうこう言おうがなる人はなるので、ほとんど手の施しようがないです。

 とりあえず、ガンプラの現行キット、HGの後期(HGUCとかそういう奴)やMGシリーズは市場から在庫が消えることはほとんどありません。予め買っておく必要なんてどこにもありません。
これを買わないだけでもかなり病気の進行を遅らせることができます。

買い物中毒はほんとに病気です。 「誰にも迷惑かけてないからいいじゃん」って言ったら末期です。


 さて、もうひとつの症状。未完成品が増えるという事案。

完成させる気がないのになんとなくパチ組してしまったとか、もうどうしようもないのですが、初心者の皆様に「絶対にやめとけ」というキットの始め方。

 うまい人の作品を見たあとで・・・
俺も一切手を抜かず完璧な作品に仕上げよう!
この心意気。大変危険です。

大抵の場合、モデラー当人の技術の限界を大きく通り越して、キットは夜更け過ぎにゴミに変わります。
使ったこともないパテを用意したら確実にアウトです。
関節を新造し始めたら、バラした四肢が再びひとつになることは無くなります。

 基本的に人間はパソコンのプログラムじゃないので、初めての作業をしっかり完了させられる可能性は高くありません。
また、技量を大きく超える作業はほぼ確実に失敗します。
 
 人生、思ったように行かないな・・・とおもう事が多々あるでしょうが、たいていの場合、そうなれるように練習してないからです。


 趣味にしろなんにしろ、最初からうまくできたらツマランです。

新しいキットに取り掛かるたび、ほんの少し新しい技術を盛り込んだり、挑戦したりしていくだけで、十分です。
うまい人はその作品が完成する下地ができています。


趣味なればこそ、ブログタイトルの通り、がんばらないけどあきらめない。
続けていればそれなりに上手くなってきます。あんまり無茶してはいけません。

じゃあ俺、明日から頑張るから。(棒)

5 件のコメント:

  1. はじめまして。
    共感で。
    書かれていること、すべて実践してきました。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして!
      実践されてきましたか・・・病状が軽くなることをお祈りしておきます。

      積みは、リストアップするだけでも少しは効果があると思いますよ。

      削除
  2. あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    うまい人の見て始めるとたぶん多くの人が模型を嫌いになっちゃいますよね・・・これもう何してんのかわかんねぇなって。
    ガンプラはともかくスケモなど普通に塗装して組むだけでもある程度技量が要求されるからそうやってスキルアップしていけば、
    知らないうちに周りからスゲー言われるようなモデラーになれると思うのですが・・・ただまぁすげーの見たらそんな風に作りたくなっちゃうのも事実なのでその点は難しいとこかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. あけましておめでとうございます!
      小学1年生が高校生の教科書を見たって、なんかスゴイとは思うけどワケワカランのとおんなじなんですよね。
      私は以前プラモを本格的にやるようになって、「プラモ作ろう」って番組を見た時に何をやってるのか理解できなすぎて全く面白くなかったんですよ。
      でも知識と技術がそれなりに蓄積された状態で観たらめちゃくちゃ面白かったワケです。
      大型模型店の完成品展示でも見え方、見る所が変わってきますね。
      知識や技術を吸収するには自分のレベルからすこし上の人から貰ってくるのが一番ですな。

      手元にある壁を一つずつ越えていくしかないけど、いつの間にか上達してるもんです。

      削除
  3. はじめまして、3ヶ月前の記事に失礼します・・・。
    ニコ動のりゅぅきさんの動画楽しく拝見させていただいてます!(初心者ではありませんが(笑)新しい発見があったり、初心に戻れて楽しいです)
    そしてこの記事の内容が解りすぎて辛いです(笑) 特に前半・・・。最近積みプラを整理したところですが、社会人になってから一気に物が増えました。財力は人を変えますね・・・。

    後半の内容ですが、私の場合は小学5年で初めてガンプラを作り(パチ組)、その後マーカーでのスミ入れ、部分塗装、筆塗り、スプレー塗装、そして社会人になってからエアブラシ購入・・・と、ほぼ順当に段階を踏んできました。改造やウェザリング、研ぎ出しといった塗装以外の技術も失敗を重ねながら身につけてきました。それでもまだ、解らない事や出来ない事は山ほどあります。
    大人になってからプラモを始めた周りの友人の中にもやはり、いきなり高みを目指す者が少なからずいます・・・。恐らくそういう人達の中には、「大人が作るのにパチ組はダサい」といった考えがあるんだと思います。更に、そういう人に限って「絶対に失敗したくない」と言います。
    気持ちはわかりますが、それって極端な例えだと「まだ普通車にも乗ったことないのにF1で優勝したい」って言ってる様なもんですよね(苦笑)
    勉強と同じで人それぞれレベルが違うので、最初はめんどくさいかもしれませんが、順を追って少しずつ技術を習得していく事が大切ですね。失敗を恐れる気持ちもよく解りますが、実際に失敗しなければその後の対処法も身につきません。失敗も大事な勉強の内ですね。

    なんだかまとまりのない長文失礼しました(苦笑)
    これからも動画共々楽しみにしてます!ではでは

    返信削除