2014年1月4日土曜日

今年のお正月中は・・・

お正月はトッチャマのPCを新しく・・・といっても、有り物を集めて一台組みました。
Vista32bitで大変申し訳無いんですが、我慢してもらいます。

一銭ももらいませんので仕方なし。

最初トッチャマの現用機だった古いVALUESTARの中身を取りだして、私が使ってたASUSのM2N32-SLI Deluxe/WiFi-APに入れ替えて組み上げようと考えてたら、VALUESTARってMicroATX規格なのなorz

もちろん私がつかってたマザボがATX規格なものだから入るわけがないと。
急遽カッチャマの古PCをバラしてケースを使うことに。
この古PCというのも私が透明PCケースが好きだったころの私の自作機で当時光物ファンを大量につけてワロていたものです。

家にあるDVDドライブがことごとくドアが開かない。(イジェクトボタン押してもガコッていうだけで開かない)
まともに動くのが、VALUESTARのDVDドライブだけだったので、それを引っこ抜いて再生VistaPCに組み込むことに。

メッチャ久しぶりにIDEフラットケーブルなんて触ったわ。。
懐かしすぎて声が出ちゃったぜ

そういえば、最近のマザーボードにはもうフロッピーディスクドライブのコネクタもついてないのね・・・

なんだかんだで、ニコイチならぬサンコイチのPCが出来上がり、Vistaをインストールして、、、しかもService Packを1と2を手動インストール。

私もゲームしながらでしたが、半日潰す勢いで時間がかかりました。



ほんでもって、本日届いたCPUというかAPUを組み込んだお店用新PC。

いや~シンプルな中身。

写真で見えないところに、128GのSSDを突うずるっ込んで、余り物の320GのHDDをその辺に差し込んで。

(ディスクドライブは)ないです。

USBのDVDドライブで我慢するわし(32)

BDドライブがほしいとは思わないのですが、バルクのDVDドライブなんて3000円以下で買えるんだけどなぁ。。。
ちなみに私の家庭では未だにBDを再生出来る機器がひとつも有りません。
ゴティックメードの円盤が出たら買ってやらんこともないな。(望み薄)

SSDの箱が2つあるのは再生Vista用と店用にそれぞれ。
APUの箱は黒いほうが家のメインPC用の空き箱。


PCケース電源付き Scythe・Osiris 5400円
マザーボード BIOSTAR・Hi-FiA85S3 6414円
APU AMD・A10-5700 10570円
メモリ TEAM・4GB2枚セット 7380円
SSD ADATA・128GB(一枚分) 8280円
OS Windows8.1 64bit 10790円
モニタ BenQ・16in 5698円

 合計(送料込み)
54532円

モニタ以外は全部新品。モニタはヤフオクで開封未使用品でした。
もちろん余り物のストレージなんかが含まれてませんし、キーボードやマウスも今使っている安物を再利用。
あとはこれに、壁掛け用ブラケット(1500円ぐらいの)を注文しました。

本体一式として、5万まででそれなりに動くパソコンとしてはまぁこんなもんでしょうか。

ゲームもやろうと思えばそれなりにこなせるはずだし・・・って店ですけど。
ニコ動のちょっと重い動画がサクサク再生されるぐらいで良いっちゃ良いんですけどね。



いやしかし、Vista32でもSSDをシステムディスクにしただけでもかなり快適になってました。
私がVistaをメインにして使っていた時はオンボード機能でHDDでRAID0を組んだ上で、「結構快適」とか「そんなに不満はない」という評価をしてたのです。
その後、メインPCを新しく組んだあと、余り物で、VistaをHDD一個だけで動かしたらずいぶん動きが重たかったですね。


実はお店PCの完成はもうちょっと後。
まだ、OSが届いてないですorz  予定では7日か8日。
楽しみです。


プラモは完全にお休みしてました!

0 件のコメント:

コメントを投稿