年末にボークスのレッドミラージュが発売されなかったからwaveのver3作るヨ!
ということで、作ることにしました。
ある程度力を入れて作るモデルとして、じっくりやってみようと思います。
だからといって、形状修正とかするわけじゃないんですけど。
このキットの弱点というか、waveの1/144のL.E.Dミラージュの弱点として、ヘルメットにくっついてるモミアゲ部分がハの字に開いていてあんまりカッコイクナイです。
そんなに難しくないので、修正しちゃいました。
写真向かって左がキットのまま、右側のモミアゲが修正後です。
waveの1/144L.E.Dミラージュのヘルメットは独特の抜きで、一発整形で面白い構造になってるんです。
しかし、その抜きテーパーの都合上、モミアゲが開いてるんだと思われます。
修正方法は曲げたい根本の部分に流し込み接着剤をオモテウラに少しずつ塗り、えいや!と、押して曲げます。
流し込み接着剤を少し塗ると、プラが少し柔らかくなって曲げやすくなるのと、元に戻ろうとする力を弱めます。
柔らかくなるので、ポッキリ折れてしまうのも防げるというわけです。
もちろん、溶剤が付着した場所が曲がりやすくなるわけなので、任意の場所を曲げやすくなる効果もあります。
とはいえ、プラを曲げようとすると白化もしますし、溶剤が入っていない流し込み接着剤といっても、多少表面に変化があります。
完全乾燥したらさらっと表面を研磨してなじませます。
あとは塗ればOK
しかしver3のトサカってスゴイデカイのな。
1/144キットのヘルメットで、もう一つ困ったことは、最終的に接着すべきで、接着なしだとどうしてもヘルメットが脱げるというか、ポコっと持ち上がってヒサシの下の部分から中の人の見えてほしくない一部が出ちゃうんですよね。
塗装の方向性としては、半透明は全く生かさず、しっかり塗るということで。
waveのフレームのディテールでは半透明の透けが生かせませんしね。
ココらへんはボークスのIMSはどうなるのかしら。楽しみですね。
今夜の塗装は出来るのであれば、ブレンパワードの黒下地および、フレーム色を塗っちゃいたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿