2013年1月26日土曜日

次の脱パチ組シリーズについて

財団Bからエルシオンが送られてくるはず・・・の時期が1ヶ月ほどあとになりそうな予測なんですわい。

考えていたのはエルシオンを使いつつ・・・という流れだったのですが、そうなるとうーん。

前大会の時の入賞者のブログで3月頭に届いたという記事を見つけたので、たぶん同じ頃になるんだろうなと思うわけです。

そんなに待つのもなんなので、複数の塗料の使い分けの部分で一本作ってしまうかな。

私達からしたら当たり前なラッカー下地にエナメルが良くて、ラッカー下地にラッカー上掛けでは拭き取りが出来ないという事の説明。
でも知らない初心者からしたら塗り分けが捗ること間違いなしなんですよね。

慎重に作業しようとするからムラが出るんですから。

6 件のコメント:

  1. 初めまして
    りゅぅきさんの脱パチ組シリーズ毎回参考にさせてもらってます!
    ダンプラのパテ盛りとかって可能でしょうか!?
    かなり難しいと思うのですが、可能でしたらりゅぅきさんの直々の講演をお願いしたいです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      パテの使い方に関して何処までやるかというのは悩みどころの一つです。

      考えているのは、肉抜き埋めをして本来の形状を出すところはやりたい気もします。
      ただし、オリジナル形状を作り出そうという段階はやりません。

      補修はやっても改造はやりません。というところでしょうか。
      ラッカーパテ・エポキシパテ・ポリパテの三種類の使い方や性質については話す事があると思います。

      削除
    2. ナイトメアの頭部などで教えていただければ嬉しいです。
      あれで二回も失敗してしまったもので…w

      改造はしないとなるとシャープ化は断念ですねw

      削除
    3. ナイトメアの頭部は難易度高すぎると思う。

      あれは埋めた上にモールドやディテールをつくらないとダメだった気がするんだけど・・・
      そこまで行くと私の初心者レベルじゃないや

      削除
    4. すいません調子乗りすぎましたw

      独学だと難しい部分がありまして(汗
      自分はまだ本来の形状を再現する努力が必要だと思いますので、りゅぅきさんの動画を参考にさせてもらいます。

      削除
    5. そんなことナイス。

      私の力不足名ところが大きいと思う。
      言葉でキッチリ解説できたらいいんだけど、センス・努力・根性・根気とか言って片付けてしまうんだったら教えているうちに入らんと思うんですよ。

      一応動画でやれるようにするのは平らな面の肉抜き埋めぐらいかと。

      削除