パンフレット1000円也 |
公開日から少し遅れまして、ようやく観ることが出来ました。
簡潔に感想を述べますと・・・
内容は薄いかなぁ・・・と。
ただし、ただし!!
熱心なFSSファンだったり、永野護さんのデザインが好きであれば、ニヤニヤすることまちがいなし。
そして、永野護先生の独特の絵が動いてること自体に何かを感じられる人向けだと思います。
ストーリー的にもそんなに驚きがあるかというとそうでもない。ボリュームとしても少なめです。
ロボットアニメとしてどうかというと・・・簡単に言うと、動かないんですよね。
FSSファンであれば、「あー、こうなるわな」という納得が行くと思うんですよ。ファイブスターストーリーズを読み倒していれば。
裏を返せば、なんの予備知識もない普通の人がゴチメを観てしまうと、「え?これだけ?」となるんじゃないでしょうか?
ロボットアニメといえば、エヴァやガンダムや・・・よく動くわけですよ。派手なアクションを見せるんですよね。
永野メカが動いたらテレポートしたように見え・・・?テレポートしたみたいに目で見えないんですよ。
(永野メカの設定ってそんなのなんですよ。超速で動いてるんです。)
で、バチコーンとぶつかってるところだけが映像に出ると。
ヤムチャ視点なんですよ。主役メカの戦闘シーン全部が。
一般人に観せて大丈夫か?俺らみたいな熱心な永野メカ好きじゃなければ即死じゃないですか?
真正面からみたゴティックメードをただ単にに「キモイメカ」ように見えたりしませんか?
私は免疫がありますので、結構楽しめました。メカ分が多くなる後半はニヤニヤしっぱなしでしたし、劇場で身を乗り出して観てしまったのも事実です。
月曜1時からの上映を観たのですが・・・15人ぐらいでしたでしょうか・・・orz
FSSファンであれば、ゴチメは「正史」ですので、ちゃんと観に行ってください。
永野先生は映画を作っていた間、FSSを休んでたんじゃなくてちゃんと仕事してたってことになるんでしょう。
せっかくなので、駆動音を聞きに行ってください。タービン音は実際のタービンを使ってサンプリングしてるみたいですよ。
FSSを熱心に読んでない一般の方はやめておいたほうがいいんじゃないかなぁ・・・
さて、心置きなく、魔導大戦を書いてくだいよ。先生。
GTM面白かったですね
返信削除KOGの新デザインやマーク3やらニヤニヤしながら見てました
デザインズ4やGTMの設定資料集、連載再開早くかもーんですよ
結局ラブってどの幼生だったんでしょうね?
エルディアイ・ツバンツヒって言われてこの人がワーナー博士か!とか
削除どう見てもヤーンです本当に(ry とか
メロウラを顔出しだけしておいて出撃できませんで済ますのかwナイトマスターの紋章まで付けておいて!
マーク3やバングのようなものも人型形態にならんのかい!
じらしすぎですわ。一瞬変形を解くような真似をして目を見せるのも悔しいけどやっぱカッコエエ。
何気ない言葉に設定上の意味があったりして、FSSを知らずに観たら退屈だったんじゃないかと。
ラブがモーフィングのような表現で竜に変わったとき耳がのこってましたよね?サンダーにはそういう耳があるわけでなし・・?
パンフも上映前に買ってチラチラ見てたんですが、投げられているカットを見たときに衝撃波で崩れるのかと思いましたよ。
ショックバスターで人間の上半身が吹っ飛んだ時みたいに。
トリハロンのパススローイングとボットバルトのビハインドバックパスは誰が見てもフフッとなりそうですが。
もう一回観に行きたい気はしますが、どうにも片道4時間はキツイです。
ワーナー博士って何した奴だっけ?と思いデザインズ読み返してると
削除フィルモアの所にバルバロッサ王国の名があったりと毎回何かしら新しい発見があってホントFSS知っていてよかったと思います。
メロウラあたりは、もうお約束だと思って諦めています笑
(カイエン、アウクソー、シュペルターでの戦闘シーンがないのと同じで)
デザインズ読んでいるとカイゼリンが後にエンプレスになるのかなーとか、サイズと馬力がGTMとMHじゃ違いがありすぎるし氷から炎に変わるじゃんとか妄想が再熱しております笑
円盤が待ち遠しいですけど、やっぱり劇場の音響でカイゼリンの起動音やマーク2・3のジェット音、最後の2人のアシリアセパレートも見たいですけど今月はお金がピンチ笑
長々とありがうございました^^