ちょっと妥協したわよ!
このように写真を撮るという目的が無い限り塗り分けする意味がほぼ無いっつう感じのテロルミラージュです。
スネのバラストアーマーを固定する部分は塗り分けした方がいいですが、それ以外のスネの部分とか、前腕とか褌の前の部分とか。
めんどくさいだけで塗らなくてもどうということはありません。
でもまぁ、写真撮るからにはある程度は頑張らないと。
ほんでまぁ、とりあえずの撮影に、マスク。。いわゆる忍殺語でいうところの「メンポ」を付けた状態のテロルもなかなかイケメンでして。
メンポ自体は垂れ下がっているベールの方に付いています。
また、フェイスオープン状態も差し替えなので、本撮影時には両方を写真に収めます。
ちなみに、三角形のモールドにはエナメルのつや消しブラックと光沢白を混ぜてジャーマングレーみたいな色を作ってスミ入れの要領で塗っています。
指定色が濃い方の関節色なので、ラッカーで塗った色に合わせて近い色を調合しています。
濃い方の関節色自体は、ジャーマングレー+MSファントムグレーなので、先日書いたようにほぼつや消しの塗料です。
突然完成状態みたいなものが出てきましたが・・・
まだですよ。焦らない焦らない。
つうても、レーザーリフレクターがついてないだけで、ほぼ完成みたいなもんなんですが・・・
背面装甲が付いてないので、びんぼっちゃまみたいな状態です。
凄い青く写ってるのは、撮影時間やカメラのセッティングによるものです。
どの色が正しいか・・というと、実際に見ても結構変わる印象です。
紺色~紫あたりですね。実際にクリアパープルでコートされているので、黒っぽいのも紫っぽいのもあながち間違いでもありません。
実際に、フレームに装甲を組み付けていると、なんか細かったテロルミラージュがどんどんパワフルなシルエットに変わっていくんです。
L.E.Dミラージュとほぼ同じ脚なのに、ベタ足ってだけで、凄い太いんですよね。
多分写真じゃあんまりわからないと思いますが、L.E.Dとテロルと両方触った人には分かるでしょうか?
肩アーマーまでつけるともうスタイリッシュというより、パワフルなイメージです。
v3L.E.Dより古いデザインですので、デザインされた時期を見ると当たり前っちゃ当たり前ですけどね。
肩アーマーはパーツの配置が若干ややこしいというか、間違えやすい左右のパーツをよく確認しながら接着する作業になっています。
また、ミサイルハッチの稼働も殺さないようにガッチリ固定する必要があります。
個人的には瞬着でガッチリ行くのがいいとおもうんだけど。
ミサイルハッチの開閉ですが、正直仮組みはしにくい部分ですが、収まりのイイ部分で接着すると結構綺麗に収まります。
ただ、ヒンジの部分は「少し緩い」ぐらいにしておいてもいいと思います。
というか、そのままだと結構擦れて怖いです。
半ツヤ~光沢だと、ツルツルして傷がつきづらいかもしれませんが、装甲色をつや消しとかにすると、擦れた部分のツヤが変わっちゃうかもしれません。
緩くなるように調整しても、閉じているときは噛み合わせで収まり、開いているときは重力に従って安定してくれると思います。
ですので、わりかし緩めでもOKかと思います。
とりあえず。。すげぇ地味なカラーリングのテロルだけど、すげぇカッコええわ。
顔こんなんだけどな!
でも、上の方の写真はカッコええやろ?
0 件のコメント:
コメントを投稿