2013年7月1日月曜日

トイカメラ。フィルム一本目

なんだかとってもノスタルジック!w

フィルムはフジカラーSUPERIA X-TRA 400
なんか昭和の薫りがする。高い所から見た香住区

余部周辺。。。余部鉄橋。
余部から御崎(みさき)地区へ
香住区御崎は断崖絶壁の上にある村。
御崎の灯台。
そしてやらかした二重露光。アナログフィルムのトイカメ撮影ならでは。
この二重撮影はどちらのカットも頑張って撮った写真なのに・・・
 アジサイがとても綺麗でした。
御崎から温泉町三尾へ抜けて帰りました。
そしてフィルムを使いきってしまいました。
三尾にはほんとに小さな漁村があって、いい写真が撮れそうなんだけど・・・
惜しいことした。
カウンターはついてるんだけど、組み付けをミスったのか動作がスゴイ怪しいので、見てませんでした。
それに、カメラの都合上、触れたらカウンターがくるくる回っちゃうので。。。
三本セットのフィルム買ってるのに、装填した一本しか持って行きませんでしたorz



ちなみにiPhone5で撮るとこんなふうにシャキっと撮れるわな。

どっちが良いとかそういうのは置いといて、撮影してみれば、フィルムはフィルムなりの面白さってのはすぐ感じられるんじゃないかと思う。

ミスったらミスったように撮れるし、便利機能なんてついてないトイカメ。
二重露光はこういうカメラ独特の楽しみだし、狙って撮れるように考えたら面白いはず。

フィルムを一旦装填したら撮り切らないともったいないし、ISO値は変えられないし・・・

そう思うと、デジカメってめっちゃ便利な道具だなと再認識しました。

今回は写真屋さんでプリント無しで、CDに焼いてもらいました。
そしたら費用が・・・
24枚フィルム一本現像とCDで1000円弱!

CDに焼いてもらうのが、525円と高額。トイカメで遊ぶんだったら美しく撮るもんじゃない気がするから、安いフィルムスキャナーでいいのかもしれん。

チープなものを撮るためにお金かけるとはなかなか贅沢な遊びかと思うが、ちょっと感じの良い趣味じゃなかろうか。

ロモのコンストラクターはAmazonじゃ売ってないけど、べつにコレじゃなくてもアナログトイカメは色々とあるので、試してみてもいいんじゃないかしら?

ロモのコンストラクターは0.5m~無限のピント調整だけ出来る一眼レフのトイカメです。

0 件のコメント:

コメントを投稿